ジャンプショット

今日も部屋でジャンプショット。んー、跳んだり跳ばなかったり。

撞点がマチマチな気がした。ミスキューするくらいだから、正確に撞けてないのだろう。慎重に、手球重心と球端の中間を撞いたら、きれいに跳ぶようだ。なので、ストロークしてから、そのまま慎重に、ゴンッ、ではなくて、ストロークして安定したら、キューを引いた状態で止め、慎重にゴンッ。それって結果的に、土方プロの撞き方であった。

力の入れ具合は、距離によるが、今のところ、とにかく跳ばんことにはどうしようもないので、ほぼフルに。で、どうしても短い距離でフルスピード出そうとしていたが、今日は、球接地の床をつくつもりで撞いたら、うまくいったように思った。ミスキューしない限り、キューは球にはじかれるので、ラシャを破ることはない、と聞いているので、そのようにやったのだ。10cmでフルスピード出すのは無理だけど、20cmのつもりであればもっとスピード出せるし、絶対にラシャに届かない、という前提であれば、安心してゴンッといける。肩まで回すわけじゃないから、パワーは弱いので、キューは球に十分はじかれてしまうのだ。

うん。なんとなく、掴みかけたように思う。明日、試してみよう。ビリヤード場では、以前からうまく跳んでくれている。ま、試合では、相撞きを含めて、一回も成功していない。でも、あの頃とはすでにボクの状態が違う。