2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

R社さんの

メールチェック。した。でもR社さんからメールが届いていない。あれ?おかしーなー。休日出勤で原稿をボクに送る、て言うてはったんやけどなー。ま、いいか。うん。土日の両日は、外出しますゴメンナサイ、て言うてあるしなー。うん、まー良い良い。

Cビギ戦

明日は東京最後のCビギ戦である。この1年、欠席無しの皆勤賞である。さてさて、結果はどうかな?できれば決勝Tに残りたいものだ。できれば、ま優勝を、んー、したいよなー。とりあえず頑張ろう。

野球観戦

お別れ会と兼ねて、野球観戦にお誘いをいただいた。 野球観戦は初めてなので、電車の車内の雰囲気も、ドームのデカさも、その他、いろいろいっぱい全部が、すごく楽しかった。あ、野球にハマルって、こーゆーことなんかー、て思った。東京に来てからずっとお…

クラウド9

今日はいつものようにクラウド9へ。 Nさんにブレイクキューをプレゼントして、相撞きした。 先日、全然入らない原因が分ったので、今日は普通に入った。 野球観戦の約束のため、1時50分に終了。

パワーブレイク

先日、横浜桜木町のハイランドで買った、パワーブレイク用ソニックタップを、以前、ベスト4でもらったプレーキューに付けた。Nさんにプレゼントするためだ。 朝、接着して、昼から加工した。写真上は接着中。下は完成。 もう注文したのかなー。昨日はハウス…

クラウド9

昨日、クラウド9では、全く、全然、からっきし、悲惨な程に「入らん」。昨日は一日中、自宅練習していたので「さぞや」と、期待していったのであります。すごい簡単なのが「入らん」。本当にどうしたんだろう。どう理解すれば良いのだろう。もう、急に目が悪…

クラウド9へ

あ、アカン、我慢でけへん。クラウド9へ行ってこー。二時間で帰ろー。

でけたー

Z社さんのができたー。次はR社さんやー。たっぷりたまっとりますー。8/11がデッドラインなんで、もう日にちが無い。必死のパッチでやろう。 クラウド9へは行かなかったなー。今から行くには、ちょっとエネルギーがない。球ァー撞きたいなー、ウズウズ。

忙しい

ありがたいことに、お仕事が忙しい。催促の連絡があると、そっちを優先したりする。 なので、練習がなかなか出来ない。今日は少ししか練習していないのに、もう夕方になってしまった。夜は音が近所迷惑なので、練習はできない。きりがついたら、練習2時間だ…

恐るべし斬タップ

恐るべし「斬タップ」。お仕事の合間にちょっと練習。その合間に斬タップで「引き」を試した。さすがにキューがラシャに触る「最下部」を撞くと、手球が跳ぶ。が、が、が、わずかにタップ半分、3mmくらいか?タップをラシャからわずかに浮かす感じで上げると…

ドラム

ニコニコでドラム観てた。おもしろい。みんなンマイねー。だいたいR社の電子ドラムだ。Vドラってやつね。あれ、みんなプロなんじゃないかなー。あるいは業界の人。んまいねーってレベルじゃないもんなー。趣味とはケタが違い過ぎる。

お仕事が

ううー、お仕事が詰まって参りました。頑張らねばーぎぶあっぷ。

自宅練習

最近、自宅練習に身が入ってる。月末には、東京で最後のCビギ戦があるので、少しはりきっている気がする。優勝とまではいかなくても、せめて決勝トーナメントには残っていたいものである。 今日はいつもよりたくさん練習したようだ。 写真は、「基本左、基本…

胡蝶蘭

胡蝶蘭の季節外れな花茎。もうすぐ引っ越しだというのに、出て来てる。きっと引っ越しで折れてしまうんだろーなー、花茎。 初代胡蝶蘭は、今年も元気良く、なんと9枚目の新葉が出ている。

キュウリ

うっかり目を離していると、キュウリが。大きくならないうちに、と思っていたのに、ずいぶ成長してしまった。二本かな?のつもりが、こんなにたくさん。

ウグイス

まー、メジロは良しとしよー。うん、メジロはね。で、ウグイスが鳴いてんねんけど、コレってどうよ。ほんと?ウグイス?よく似た声の鳥なのか、ほんとのウグイスなのか不明。深大寺公園の横を通ると、よく聴こえて来る。

夜のフリータイム

もう11時半かー。夜のフリータイム行ってこーかなー。一度は行ってみても良いかもしれんなー。でも明日がシンドイしなー。やっぱやめとこ。お仕事に支障が出てはあきません。師匠、お仕事に支障がでておりますよ、て。

ビリヤード虎の穴

自宅練習で外からの光を遮断して、室内照明で練習していると、なんだか閉鎖的空間で地獄の特殊訓練をしているような、まさしく虎の穴のような気がしてきました。音遮断のために窓も閉めるので暑いし。おおーオレは絶対に強くなってやるぅー、みたいな。

斬タップ

んーなかなかねー、んー。カン!ていう音ではないが、コン!ていう音だ。まーまーかな?以前のトライアングルの方が、打感がソフトなように思える。この斬タップも馴染むのにしばらく掛かりそうだ。 今日はいつもの中でも難しい配置の練習。しかもクッション…

斬タップ交換

これまでのニューカムイブラックMを、新しく斬タップに交換した。斬タップがすごく良さそうに思えたのと、ニューカムイブラックMが、ボクには少し堅い感じがあったのと、もっとヒネリや押し引きを、しっかり利かせたかったからだ。 接着だけは、一晩かけて確…

ビリヤード

桜木町のハイランドでタップを買った。斬タップとソニックタップだ。さっそく今晩、接着することにしよう。ソニックタップは、以前Cビギ戦でいただいたキューに付けて、とりあえずのブレイクキューとして、Nさんにプレゼントする予定だったけど聞いたら、近…

なーんだ

ハイランドでの開催は、23日だって。24日は会場が変わっている。なーんだ。ちょっと残念。桜木町ハイランド店では、斬タップの表示が無かったので、帰りに電話で問い合わせしてみようと思う。もしも無かったら、渋谷のプロショップUSAにも電話する。去年、ト…

ハイランド桜木町

ハイランドでプロの大会をやっているらしい。土方Pも出場されている。偶然だが、ボクも明日、お参りのついでに桜木町のハイランドへ行く。斬タップSを買うためだ。斬タップといえば土方Pやし。偶然だなー。行ったら応援できるのかなー。入場料がいると思うが…

クラウド9

今日こそは、サンビリ荻窪で、たっぷり一人練習に専念。 と思っていたし、6時頃から目覚まして、そのつもりで準備していたが、時間がどんどん過ぎて行って、結局、いつものクラウド9へ。 んで、今、帰りにSEIYUで買い物をして、帰ってきて、シャワーでタバコ…

自宅練習

7球連続ポケットを意識すると、成功率が驚異的に上がる。やはり集中力が大切なのだ。相手をたっぷり待たせて、集中して見極めよう。

自宅練習

やはりアレだな、「コーナーをサイドと思う」は有効だな。かなり微妙なフリが「この角度で当てると、こう行くな」と判る。 それと、練習台でやってて「本物の台だと、こんな感じで判るよな」て何?練習台なのに、本物台を想像イメージしながらやっている。と…

もう木曜日

速いなー、もう木曜日だ。明日お仕事したら、またビリヤード行けるなー。

先輩が

H先輩からメール。こちらへ泊まりに来られる。が、が、が、8月に入ると、ページものの新製品カタログの締め切り間近なので、7月に来てね、てメールしたら、どうやら8月でないと無理らしい。会社員なので、自由に休みを取れないんだって。なので中止。ホント…

サンビリ

次の土曜日は、サンビリへ行こう。一人ぼっちで、たあっぷり練習するのだ。「対戦しないと強くなれん」と、Oプロは言っておられたが、でも、一人の基礎練習があってこそ、だと思うのだ。なので、次はサンビリ荻窪で練習。久しぶりである。ここんとこずーっと…

台風一過

台風が行き過ぎて、さわやか。いきなり温度は26度。少し寒い。あ、パン焼けた。