蘭の温室

今日は雨。寒いなー。仕事しながらも、すごく冷える。
ちょっと蘭が寒くて可愛そうに思ったので、コタツを入れてやろうと温室を作ってやった。これは以前から考えていたので、すぐ出来た。
今までは、ここまでやる必要はないだろうと思っていたのだ。なぜ作ったかというと、寒いのと、去年買った白い胡蝶蘭の葉が、なんだか黄色っぽいので「去年買ってすぐの植え替えで根をほとんど切ったし、栽培場の温室から出荷された後、ウチでは初めての冬」なので、枯れるかもしれんなーと思ったのだ。
タツ入れてやって、ぬるま湯も容器に入れてやった。これなら夜も少しは温かいので、まさか枯れることはないだろう。このビニール袋、お客さん用のふとん買った時のやつかなー。