Aさんと

かねてから、もう一度、ご一緒したいと思っていたAさんと相撞き。もう勝ち負けなんて関係ない。Aさんとする、ということが嬉しかった。3-7で二回もしていただいた。そして、あとでご指導もいただいた。嬉しかった。
その1=ショットが上下しているので、そのまま、まっすぐ。
その2=握り込むのは、上達してからでよい。
その3=そんなに下ギリギリでなくても引ける。
その4=ほうり投げるようにキューを出す。
その5=イレに集中すべし。(ダシはもう決まってるのだから)
これらはすべて関連していて、ひとつの話だが、分解するとこうなるのだ。
そして、反省。ボクは上級者のブログを読み過ぎている。自分が出来ないので、ジタバタして、あれこれと上級者の感覚の話を参考に、自分のプレイスタイルに取り入れている訳だが、それはあまり良く無い。うむ。納得。
大昔、Oプロに「C級はC級のビリヤードをしなさい」て言われたが、今までは「なに言ってんだ。そんな話をするのも楽しいのに」と、多少の反感を持ちながら思っていたが、今日、Aさんに教えていただいてやっと分った。なるほどなー。あの言葉はこーゆー意味だったのかー。